| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 端居せる小さきスコップ庭に挿し | |
| 葦切りにプラ流れ着く湖畔かな | |
| 砂走りの砂を被りぬ富士詣 | |
| 先に行く人の悲しみ油照り |
| 信心の膝を寄せ合う伝教会 | |
| 散る桜運命と悟り志士逝きぬ | |
| 終日(ひもすがら)蜻蛉追ふ子の肌黒し | |
| ゆく夏や精霊蜻蛉飛びにけり | |
| 猫迷子チラシ配れば秋の風 | |
| 夜の辻外灯一つ萩の寺 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 端居せる小さきスコップ庭に挿し | |
| 葦切りにプラ流れ着く湖畔かな | |
| 砂走りの砂を被りぬ富士詣 | |
| 先に行く人の悲しみ油照り |
| 信心の膝を寄せ合う伝教会 | |
| 散る桜運命と悟り志士逝きぬ | |
| 終日(ひもすがら)蜻蛉追ふ子の肌黒し | |
| ゆく夏や精霊蜻蛉飛びにけり | |
| 猫迷子チラシ配れば秋の風 | |
| 夜の辻外灯一つ萩の寺 |