| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 人の気のなき校庭に蝉時雨 | |
| うたた寝の耳を離れぬ蝉の声 | |
| 炎天下のよもぎ血流清々し | |
| ひぐらしが鳴くよ現(うつつ)と夢の間(あひ) |
| 「ただいま」の声に走る児秋の夜 | |
| 夕立に落書きの「恋」「変」になる | |
| 風鈴の風に旅立つ音色かな | |
| 折紙を孫に教える星月夜 | |
| 笹舟に乗せて流せし落とし文 | |
| 滴りの笛吹川へ辿り着く |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 人の気のなき校庭に蝉時雨 | |
| うたた寝の耳を離れぬ蝉の声 | |
| 炎天下のよもぎ血流清々し | |
| ひぐらしが鳴くよ現(うつつ)と夢の間(あひ) |
| 「ただいま」の声に走る児秋の夜 | |
| 夕立に落書きの「恋」「変」になる | |
| 風鈴の風に旅立つ音色かな | |
| 折紙を孫に教える星月夜 | |
| 笹舟に乗せて流せし落とし文 | |
| 滴りの笛吹川へ辿り着く |