| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 鮎の稚魚無邪気に園児放すなり | |
| 青葉抜け鳥の鳴く声くっきりと | |
| 若鮎や堰を跳ね飛び故郷へ | |
| 若あゆは「堰」をスキップして来ます |
| 石の陰藻を食い入るやヘチの鮎 | |
| 獣道知るか知らずか漆掻く | |
| 鼓動する庭眩しくて遠い滝 | |
| 卯の花の咲くや鱸の洗いかな | |
| 白鷺の片足たちて修行かな | |
| 茄子苗に話しかけつつ植えてをり |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 鮎の稚魚無邪気に園児放すなり | |
| 青葉抜け鳥の鳴く声くっきりと | |
| 若鮎や堰を跳ね飛び故郷へ | |
| 若あゆは「堰」をスキップして来ます |
| 石の陰藻を食い入るやヘチの鮎 | |
| 獣道知るか知らずか漆掻く | |
| 鼓動する庭眩しくて遠い滝 | |
| 卯の花の咲くや鱸の洗いかな | |
| 白鷺の片足たちて修行かな | |
| 茄子苗に話しかけつつ植えてをり |