| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 青空やひたいで感ず夏の風 | |
| 菜の花や川の膨らむ安房の国 | |
| 割烹に今年も掛かる鮎の札 | |
| 緩みをりギターの弦や梅雨真中 |
あっ蝶と花から花へ舞う少女 | |
風船に息入れて待つ夏の風 | |
| 鮎を焼く炭火の味に舌つづみ | |
| 鮎探し一休みする朝散歩 | |
| 故郷の水が恋しや戻り鮎 | |
しづけさに 小さき庭の 花エビネ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 青空やひたいで感ず夏の風 | |
| 菜の花や川の膨らむ安房の国 | |
| 割烹に今年も掛かる鮎の札 | |
| 緩みをりギターの弦や梅雨真中 |
あっ蝶と花から花へ舞う少女 | |
風船に息入れて待つ夏の風 | |
| 鮎を焼く炭火の味に舌つづみ | |
| 鮎探し一休みする朝散歩 | |
| 故郷の水が恋しや戻り鮎 | |
しづけさに 小さき庭の 花エビネ |