田平恒二さんの俳句一覧・全9978句最新の投句順の518/998ページ目
ランク: 俳聖525冠王 合計得点:1692
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 吾が兄やつらら尖りて怖じ気付き | |
| 底冷えて炉(いろり)恋しき冬の夕 | |
| 成人の式出る姿傾奇者(かぶきもの) | |
| 冬は冬季節を演(の)べる俳句かな | |
| 冬は冬季節を演ず和食かな | |
| 凍み豆腐煮含む出汁は根昆布出汁 | |
| 凍み豆腐煮含め酒のあてと為し | |
| 往く睦月昭和は遠く成りにけり | |
| 雪雲や覆いし色は鉛色 | |
| 中庭に山茶花散りて見苦しや |
ランク: 俳聖525冠王 合計得点:1692
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 吾が兄やつらら尖りて怖じ気付き | |
| 底冷えて炉(いろり)恋しき冬の夕 | |
| 成人の式出る姿傾奇者(かぶきもの) | |
| 冬は冬季節を演(の)べる俳句かな | |
| 冬は冬季節を演ず和食かな | |
| 凍み豆腐煮含む出汁は根昆布出汁 | |
| 凍み豆腐煮含め酒のあてと為し | |
| 往く睦月昭和は遠く成りにけり | |
| 雪雲や覆いし色は鉛色 | |
| 中庭に山茶花散りて見苦しや |