田平恒二さんの俳句一覧・全9945句最新の投句順の680/995ページ目
ランク: 俳聖523冠王 合計得点:1688
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 樹の裏に玉虫色の虫見付け | |
| 夏の波陽光キラリ照り返し | |
| 飛魚の載りたる風は南風(みなみ)かな | |
| 南風(はえ)に載り飛魚遥か飛び来たり | |
| 卯波裂き遊覧の船航(わた)りけり | |
| 梅雨の雨程良く降れば不服無し | |
| 梅雨曇り湿度高くて不快也 | |
| 野の緑思(おもい)馳せ得る国の民 | |
| 五月雨や田の稲育つ糧と成り | |
| 雨降りて水無月の雨五月雨哉 |
ランク: 俳聖523冠王 合計得点:1688
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 樹の裏に玉虫色の虫見付け | |
| 夏の波陽光キラリ照り返し | |
| 飛魚の載りたる風は南風(みなみ)かな | |
| 南風(はえ)に載り飛魚遥か飛び来たり | |
| 卯波裂き遊覧の船航(わた)りけり | |
| 梅雨の雨程良く降れば不服無し | |
| 梅雨曇り湿度高くて不快也 | |
| 野の緑思(おもい)馳せ得る国の民 | |
| 五月雨や田の稲育つ糧と成り | |
| 雨降りて水無月の雨五月雨哉 |