田平恒二さんの俳句一覧・全9937句最新の投句順の787/994ページ目
ランク: 俳聖523冠王 合計得点:1687
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 踏み石や氷柱の滴(しずく)穿(うが)つかな | |
| 陽光(ひ)当たりて煌(きら)めきけるは氷柱(つらら)かな | |
| 寒木瓜(ぼけ)や目に美々たりぬ花深緋 | |
| 麗かに陽光溢る年始かな | |
| 芋判に手間暇掛けし年賀状 | |
| 初春や七草粥に春感じ | |
| 座敷にて双六(すごろく)遊び興じけり | |
| 夕間暮れ天にて照す月睦月 | |
| 小春日や雀も群れて囀(さえず)りぬ | |
| 初春や羽根突く音の懐かしや |
ランク: 俳聖523冠王 合計得点:1687
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 踏み石や氷柱の滴(しずく)穿(うが)つかな | |
| 陽光(ひ)当たりて煌(きら)めきけるは氷柱(つらら)かな | |
| 寒木瓜(ぼけ)や目に美々たりぬ花深緋 | |
| 麗かに陽光溢る年始かな | |
| 芋判に手間暇掛けし年賀状 | |
| 初春や七草粥に春感じ | |
| 座敷にて双六(すごろく)遊び興じけり | |
| 夕間暮れ天にて照す月睦月 | |
| 小春日や雀も群れて囀(さえず)りぬ | |
| 初春や羽根突く音の懐かしや |