| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 過疎の村祭太鼓の音は遠し | |
| 対局は使い慣れたる扇子かな | |
| 世と異なる神の領域大雲海 | |
| 花板の鱧の骨切り眼でも食べ |
| 湯攻め後氷漬けする鱧落とし | |
| 姉弟で鼻白粉の祭り顔 | |
| 留守電に幼き声やさくらんぼ | |
| あかあかと空を焦がして麦酒酌む | |
| 何もかも幻の年祭髪 | |
| 世界から祭消えたる今年かな |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 過疎の村祭太鼓の音は遠し | |
| 対局は使い慣れたる扇子かな | |
| 世と異なる神の領域大雲海 | |
| 花板の鱧の骨切り眼でも食べ |
| 湯攻め後氷漬けする鱧落とし | |
| 姉弟で鼻白粉の祭り顔 | |
| 留守電に幼き声やさくらんぼ | |
| あかあかと空を焦がして麦酒酌む | |
| 何もかも幻の年祭髪 | |
| 世界から祭消えたる今年かな |