| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寒き朝包丁ギラリ葱踊る | |
| 吾子ふたり蜜柑はうまい玩具かな | |
| みかんとは漢字で書けばなお旨し | |
| 啓蟄や蒼き地球の隅に生く |
| 遠回り雪解け水の通せんぼ | |
| ひな祭り孫の笑顔に癒されて | |
| 春日和麗に射して花目覚め | |
| 春空に指跡を付けて鳶の舞ふ | |
| 残雪や長患いのあとの黙 | |
| 蕗の薹一歩も出ずに覗きいる |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 寒き朝包丁ギラリ葱踊る | |
| 吾子ふたり蜜柑はうまい玩具かな | |
| みかんとは漢字で書けばなお旨し | |
| 啓蟄や蒼き地球の隅に生く |
| 遠回り雪解け水の通せんぼ | |
| ひな祭り孫の笑顔に癒されて | |
| 春日和麗に射して花目覚め | |
| 春空に指跡を付けて鳶の舞ふ | |
| 残雪や長患いのあとの黙 | |
| 蕗の薹一歩も出ずに覗きいる |