| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 除夜の鐘余韻は街に行き渡る | |
| 除夜の鐘何時までも闇動きけり | |
| 滑らかな書の形なり筆始 | |
| みちのくの笑顔を連れて猿廻し |
| 見の内の鬼の欲しがる旅はじめ | |
| 愛人の顔して兎寄って来る | |
| どつしりと比良山のあり初日かな | |
冬の夜や背中丸めて鍋つつき | |
| 曇天や病院も混む年の暮れ | |
| 春星忌丹後の海を偲ぶ哉 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 除夜の鐘余韻は街に行き渡る | |
| 除夜の鐘何時までも闇動きけり | |
| 滑らかな書の形なり筆始 | |
| みちのくの笑顔を連れて猿廻し |
| 見の内の鬼の欲しがる旅はじめ | |
| 愛人の顔して兎寄って来る | |
| どつしりと比良山のあり初日かな | |
冬の夜や背中丸めて鍋つつき | |
| 曇天や病院も混む年の暮れ | |
| 春星忌丹後の海を偲ぶ哉 |