| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 秋立つや親子の犬の並び寝て | |
| 簾ごと一刀両断時代劇 | |
| 簾戸や昭和平成の風を受け | |
| 親から子へ引き継がれしこの簾 |
風立ちぬ笑顔に込める施餓鬼寺 | |
| 杖の人追い抜いて行く炎暑かな | |
| 逃げられぬ小言辛平酷暑かな | |
| 簾にも日々の匂いの絡まりて | |
| 日盛りて萎る八手も朝(あした)生く | |
| 恋文を結ぶ指先萩の花 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 秋立つや親子の犬の並び寝て | |
| 簾ごと一刀両断時代劇 | |
| 簾戸や昭和平成の風を受け | |
| 親から子へ引き継がれしこの簾 |
風立ちぬ笑顔に込める施餓鬼寺 | |
| 杖の人追い抜いて行く炎暑かな | |
| 逃げられぬ小言辛平酷暑かな | |
| 簾にも日々の匂いの絡まりて | |
| 日盛りて萎る八手も朝(あした)生く | |
| 恋文を結ぶ指先萩の花 |