| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 命数に思い馳せるや冬の夜 | |
| 山茶花や中庭粧し花添えぬ | |
| 掛け声や憂いはねのけ歳の市 | |
| 低き陽の窓へ射し込み冬に入る |
| 年の市蟹と鮪で予算超え | |
| 時雨来て島も白帆も消えにけり | |
| 甘酒で身体温めて年の市 | |
| 片肘を突っぱねて居る寒さかな | |
| 新雪や反りて羽打つ二羽の鶴 | |
| 琵琶の音や赤間神宮冬紅葉 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 命数に思い馳せるや冬の夜 | |
| 山茶花や中庭粧し花添えぬ | |
| 掛け声や憂いはねのけ歳の市 | |
| 低き陽の窓へ射し込み冬に入る |
| 年の市蟹と鮪で予算超え | |
| 時雨来て島も白帆も消えにけり | |
| 甘酒で身体温めて年の市 | |
| 片肘を突っぱねて居る寒さかな | |
| 新雪や反りて羽打つ二羽の鶴 | |
| 琵琶の音や赤間神宮冬紅葉 |