| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| すいと来て心遊ばす流れ星 | |
| 秋の虫暮らし落ち着き声出しぬ | |
| 単衣着て小柄な妻の立居かな | |
| 生みなる滝現れて落ちにけ えいえい |
| 滴りのきらめき消える安けさよ | |
| 片蔭の途切れて湖の有りにけり | |
| 菊の香や世に隠れなき石山寺 | |
| 蟠り大炎天に曝しけり | |
| 故郷に地震のありぬ豆を播く | |
| 伝教会父の表札生き続け |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| すいと来て心遊ばす流れ星 | |
| 秋の虫暮らし落ち着き声出しぬ | |
| 単衣着て小柄な妻の立居かな | |
| 生みなる滝現れて落ちにけ えいえい |
| 滴りのきらめき消える安けさよ | |
| 片蔭の途切れて湖の有りにけり | |
| 菊の香や世に隠れなき石山寺 | |
| 蟠り大炎天に曝しけり | |
| 故郷に地震のありぬ豆を播く | |
| 伝教会父の表札生き続け |