| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 卯の花や祖母の教えを忘るまじ | |
| 仏顔悩んどるのよ腹の内 | |
| ほろ酔ひのわび寝の老やおぼろの夜 | |
| 五加木(うこぎ)の樹闖入(ちんにゅう)為す者遮(さえぎ)りぬ |
| 夏日来て一年ぶりの守宮かな | |
| 玄関に張り付く守宮グロテスク | |
| 京目指し流れる疏水花菖蒲 | |
| 紫を秘めているなり花菖蒲 | |
| 菖蒲咲く源流より落ちし水 | |
| ぶんぶんと虻が飛ぶきっと刺されるよ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 卯の花や祖母の教えを忘るまじ | |
| 仏顔悩んどるのよ腹の内 | |
| ほろ酔ひのわび寝の老やおぼろの夜 | |
| 五加木(うこぎ)の樹闖入(ちんにゅう)為す者遮(さえぎ)りぬ |
| 夏日来て一年ぶりの守宮かな | |
| 玄関に張り付く守宮グロテスク | |
| 京目指し流れる疏水花菖蒲 | |
| 紫を秘めているなり花菖蒲 | |
| 菖蒲咲く源流より落ちし水 | |
| ぶんぶんと虻が飛ぶきっと刺されるよ |