| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 陽炎に独り言ちたる風見鶏 | |
| 山よりの風に頑張る春祭 | |
| 五加木(うこぎ)の樹生垣成すは理想的 | |
| 草摘みや黄水仙の葉気を付けて |
| 高見より春街眺む千鳥かな | |
朝市にクルーズ客や水温む | |
| 草かぶれ素手の摘草気を付けて | |
| 部屋を這う蜘蛛反省文を書く吾 | |
| ぴくぴくと夢を見ている仔猫かな | |
| 昭和の日古きパソンとろとろと |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 陽炎に独り言ちたる風見鶏 | |
| 山よりの風に頑張る春祭 | |
| 五加木(うこぎ)の樹生垣成すは理想的 | |
| 草摘みや黄水仙の葉気を付けて |
| 高見より春街眺む千鳥かな | |
朝市にクルーズ客や水温む | |
| 草かぶれ素手の摘草気を付けて | |
| 部屋を這う蜘蛛反省文を書く吾 | |
| ぴくぴくと夢を見ている仔猫かな | |
| 昭和の日古きパソンとろとろと |