| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 故郷のソーメン美味し竹すだれ | |
| 青竹の香りのすがし嵯峨野かな | |
| 数うれば田毎の月の果ても無し | |
| 熟桃ののど越しやわが身となりぬ |
| とうろうや鎌中段に構へをり | |
| 幼子の両手にしづく水蜜桃 | |
| ナプキンを胸に桃食ふ幼かな | |
| 不器用の桃剥く指に滴りぬ | |
| 熟桃やおさなの口に笑み戻る | |
| しずけさや田毎の月の数多在り |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 故郷のソーメン美味し竹すだれ | |
| 青竹の香りのすがし嵯峨野かな | |
| 数うれば田毎の月の果ても無し | |
| 熟桃ののど越しやわが身となりぬ |
| とうろうや鎌中段に構へをり | |
| 幼子の両手にしづく水蜜桃 | |
| ナプキンを胸に桃食ふ幼かな | |
| 不器用の桃剥く指に滴りぬ | |
| 熟桃やおさなの口に笑み戻る | |
| しずけさや田毎の月の数多在り |