| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 山若し清水さらりと白茶碗 | |
| 湖にポンと浮かべり昼寝覚 | |
| 夏の夜に郡上は熱気踊りの輪 | |
| 向日葵に負けじと息子背伸びする |
| 雲の峰頭で辿る比叡道 | |
| 生き方を引き摺ている兜虫 | |
| 僧兵の裔らし守宮現れる | |
| 給付金3万円が近くなった | |
| 眼を閉じて睡蓮闇にしてしまふ | |
| 甲虫人の形の木に登り |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 山若し清水さらりと白茶碗 | |
| 湖にポンと浮かべり昼寝覚 | |
| 夏の夜に郡上は熱気踊りの輪 | |
| 向日葵に負けじと息子背伸びする |
| 雲の峰頭で辿る比叡道 | |
| 生き方を引き摺ている兜虫 | |
| 僧兵の裔らし守宮現れる | |
| 給付金3万円が近くなった | |
| 眼を閉じて睡蓮闇にしてしまふ | |
| 甲虫人の形の木に登り |