| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 時は過ぎ凧が舞う空もう見ない | |
| 連凧のうねる姿に龍を見た | |
| 深草の中に新芽の蓬摘 | |
| 筍をはぐ音耳に残りけり |
| 山の水を炭火で味わう新茶かな | |
| リハビリや麦の強さに励まされ | |
| 野に一輪タチツボ菫の白い花 | |
| 苗手入れ木陰涼しやつばな風 | |
| 新茶の香蘊蓄(うんちく)垂れて通ぶりぬ | |
| 豆の花声を頼りに海へ向く |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 時は過ぎ凧が舞う空もう見ない | |
| 連凧のうねる姿に龍を見た | |
| 深草の中に新芽の蓬摘 | |
| 筍をはぐ音耳に残りけり |
| 山の水を炭火で味わう新茶かな | |
| リハビリや麦の強さに励まされ | |
| 野に一輪タチツボ菫の白い花 | |
| 苗手入れ木陰涼しやつばな風 | |
| 新茶の香蘊蓄(うんちく)垂れて通ぶりぬ | |
| 豆の花声を頼りに海へ向く |