| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 芽柳の洗ひざらしの光かな | |
| 春の水飲んで体調整える | |
| 晩年の労忘れる招魂祭 | |
| 水兵を囲みメモとる紀元節 |
| 青柳の揺るる水面や鳥の水脈 | |
| 足下の白き渦潮風光る | |
| 葉に触れて椿の花の落ちにけり | |
| 明日葉や脇道も行き路地も行き | |
| 朝七時麗らかな朝祈る日日 | |
| 春の宵電話耳当て酔いしれる |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 芽柳の洗ひざらしの光かな | |
| 春の水飲んで体調整える | |
| 晩年の労忘れる招魂祭 | |
| 水兵を囲みメモとる紀元節 |
| 青柳の揺るる水面や鳥の水脈 | |
| 足下の白き渦潮風光る | |
| 葉に触れて椿の花の落ちにけり | |
| 明日葉や脇道も行き路地も行き | |
| 朝七時麗らかな朝祈る日日 | |
| 春の宵電話耳当て酔いしれる |