| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 大仏のやや俯くや寒桜 | |
| 山裾の森より出でし春の月 | |
| 剥きたての香味はふ蜜柑かな | |
| 神宮の水時計より蝶生る |
| ラジオオン流す演歌のみかん山 | |
| 春大根齧りて甘さ確かめぬ | |
| 日脚伸ぶ空地の野球延長戦 | |
| 春の日に鎌倉の波きらきらり | |
| 雛飾り良縁期する雨水かな | |
| 口つける酒に浮かぶは春の香 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 大仏のやや俯くや寒桜 | |
| 山裾の森より出でし春の月 | |
| 剥きたての香味はふ蜜柑かな | |
| 神宮の水時計より蝶生る |
| ラジオオン流す演歌のみかん山 | |
| 春大根齧りて甘さ確かめぬ | |
| 日脚伸ぶ空地の野球延長戦 | |
| 春の日に鎌倉の波きらきらり | |
| 雛飾り良縁期する雨水かな | |
| 口つける酒に浮かぶは春の香 |