| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| わかさぎの釣れて地べたの華となる | |
| 安曇川に子らは若鮎放ちけり | |
| 安曇川の春の渚沙を行く夫婦 | |
| 朽葉色かき分け緑春兆す |
| 春の鳥寒さに憶し巣に籠り | |
| 凍てつくし畑怒りて鍬拒み | |
| 止めどなく春と謂えども降る小雪 | |
| 白足袋の汚れ気になる春隣 | |
| 涅槃雪地を染む終(つひ)の雪の色 | |
| ジャンパーをピョンピョン跳ねて春霰 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| わかさぎの釣れて地べたの華となる | |
| 安曇川に子らは若鮎放ちけり | |
| 安曇川の春の渚沙を行く夫婦 | |
| 朽葉色かき分け緑春兆す |
| 春の鳥寒さに憶し巣に籠り | |
| 凍てつくし畑怒りて鍬拒み | |
| 止めどなく春と謂えども降る小雪 | |
| 白足袋の汚れ気になる春隣 | |
| 涅槃雪地を染む終(つひ)の雪の色 | |
| ジャンパーをピョンピョン跳ねて春霰 |