| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| お母さん、初めて言えて小春の児 | |
| 松かさをくべて咳き込む囲炉裏かな | |
| うたたねや炬燵の中の別世界 | |
| 屋形船牡蠣鍋囲みて談笑し |
| 丸火鉢悴む諸手焙りけり | |
| 見上げれば星鏤(ちりば)めて月冴ゆる | |
| 置炬燵猫の顔出す奥座敷 | |
| 屋形船の炬燵で下る墨田川 | |
| 炭火よりパチンと火の粉飛びにけり | |
| 美術部の絵画日光に照らされて |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| お母さん、初めて言えて小春の児 | |
| 松かさをくべて咳き込む囲炉裏かな | |
| うたたねや炬燵の中の別世界 | |
| 屋形船牡蠣鍋囲みて談笑し |
| 丸火鉢悴む諸手焙りけり | |
| 見上げれば星鏤(ちりば)めて月冴ゆる | |
| 置炬燵猫の顔出す奥座敷 | |
| 屋形船の炬燵で下る墨田川 | |
| 炭火よりパチンと火の粉飛びにけり | |
| 美術部の絵画日光に照らされて |