| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 布団干す響く風鈴青い空 | |
| 黄昏の風の匂いや夕簾 | |
| 虫の音の闇に数多の調和かな | |
| ひぐらしやその日暮らしでさまよえり |
| 遠雷の響きわたるや果てまでも | |
| 踊り子やピアス光らせ踊り抜く | |
| 秋立つや湖ゆく船のそぞろなる | |
| 校搭が空に聳えるカンナ咲き | |
| 手と足と返しえ進む踊かな | |
| 立秋や一筋の風帆を生みぬ |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 布団干す響く風鈴青い空 | |
| 黄昏の風の匂いや夕簾 | |
| 虫の音の闇に数多の調和かな | |
| ひぐらしやその日暮らしでさまよえり |
| 遠雷の響きわたるや果てまでも | |
| 踊り子やピアス光らせ踊り抜く | |
| 秋立つや湖ゆく船のそぞろなる | |
| 校搭が空に聳えるカンナ咲き | |
| 手と足と返しえ進む踊かな | |
| 立秋や一筋の風帆を生みぬ |