| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 葉の上の雨粒にある冬空や | |
| 除夜の鐘何処吹く風と野辺の獣(しし) | |
| 春を待つ雪一面の花壇哉 | |
| 部屋ひとりストーブ燃える夜静か |
| 除夜の鐘死にゆく人も生まるる人も | |
| 求婚を告げ損ねたり此の冬も | |
| 除夜の鐘山の狸が首かしげ | |
| 蜜柑畑夕日が灯る残り玉 | |
| ものぐさな息子から年賀状来る | |
| 鳴らずとも国家安康除夜の鐘 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 葉の上の雨粒にある冬空や | |
| 除夜の鐘何処吹く風と野辺の獣(しし) | |
| 春を待つ雪一面の花壇哉 | |
| 部屋ひとりストーブ燃える夜静か |
| 除夜の鐘死にゆく人も生まるる人も | |
| 求婚を告げ損ねたり此の冬も | |
| 除夜の鐘山の狸が首かしげ | |
| 蜜柑畑夕日が灯る残り玉 | |
| ものぐさな息子から年賀状来る | |
| 鳴らずとも国家安康除夜の鐘 |