| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 教科書に竹槍の図や敗戦日 | |
| 大戦の知らぬ子供の終戦日 | |
| 秋の午後籠の日向で毛繕い | |
| 一日に食料品は七百円 |
| 芋の秋息もつかせぬざんざ降り | |
| 里山に猿現れて秋はじめ | |
| 大雨と叫ぶ広島原爆忌 | |
| 風鈴の音が近付けば我が家かな | |
| 秋隣往来の音やや淋し | |
| 仏法の真理の教え蝉時雨 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 教科書に竹槍の図や敗戦日 | |
| 大戦の知らぬ子供の終戦日 | |
| 秋の午後籠の日向で毛繕い | |
| 一日に食料品は七百円 |
| 芋の秋息もつかせぬざんざ降り | |
| 里山に猿現れて秋はじめ | |
| 大雨と叫ぶ広島原爆忌 | |
| 風鈴の音が近付けば我が家かな | |
| 秋隣往来の音やや淋し | |
| 仏法の真理の教え蝉時雨 |