| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夏浜の一歩に靴の沈みけり | |
| 祭笛障子に二三影通る | |
| 梅雨明けて小夜の工事が始まりき | |
| 梅雨あけていとどに肥満なりにけり |
| マスクする事も得避らず此の時世 | |
| いまむかしコレラにかわりコロナたり | |
| スクワット足軽くなり青田風 | |
| はまなすや軍医の遺す句集読む | |
| 過疎村に祭り太鼓の音虚し | |
| 焼きサバとビールで乾杯半夏生 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 夏浜の一歩に靴の沈みけり | |
| 祭笛障子に二三影通る | |
| 梅雨明けて小夜の工事が始まりき | |
| 梅雨あけていとどに肥満なりにけり |
| マスクする事も得避らず此の時世 | |
| いまむかしコレラにかわりコロナたり | |
| スクワット足軽くなり青田風 | |
| はまなすや軍医の遺す句集読む | |
| 過疎村に祭り太鼓の音虚し | |
| 焼きサバとビールで乾杯半夏生 |