| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 潮騒や松原越しの春の月 | |
| 風紋の連なる浜や春うらら | |
| 春眠を雷(いかずち)戻す現(うつつ)へと | |
| 芽柳や嫁入り舟に軽く触れ |
| 春雷や眠りを破り轟きけり | |
| 擦り切れの冬着繕ふ老眼鏡 | |
プラごみや今日もビン缶二月果つ | |
| 雪に転け苦笑ひして苦笑ふ | |
| 穹晴れて朧掛かりし杉の山 | |
| 春日ふたり歩く遠く黒い木々 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 潮騒や松原越しの春の月 | |
| 風紋の連なる浜や春うらら | |
| 春眠を雷(いかずち)戻す現(うつつ)へと | |
| 芽柳や嫁入り舟に軽く触れ |
| 春雷や眠りを破り轟きけり | |
| 擦り切れの冬着繕ふ老眼鏡 | |
プラごみや今日もビン缶二月果つ | |
| 雪に転け苦笑ひして苦笑ふ | |
| 穹晴れて朧掛かりし杉の山 | |
| 春日ふたり歩く遠く黒い木々 |