| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 雛飾り良縁期する雨水かな | |
| 口つける酒に浮かぶは春の香 | |
| みかん持ち「おいしくな~れ」とおまじない | |
| 採り残すみかん優しく鳥招き |
| 採り残るみかんの色や海光る | |
| 海暮れていつしか鴨の家路かな | |
| 石切の石の声聴く春の宵 | |
| 流氷や背伸びしている人ばかり | |
| 己とは何者なのか神の留守 | |
| 風二月汚れの続く道祖神 |
| 俳句 | 点数 |
|---|---|
| 雛飾り良縁期する雨水かな | |
| 口つける酒に浮かぶは春の香 | |
| みかん持ち「おいしくな~れ」とおまじない | |
| 採り残すみかん優しく鳥招き |
| 採り残るみかんの色や海光る | |
| 海暮れていつしか鴨の家路かな | |
| 石切の石の声聴く春の宵 | |
| 流氷や背伸びしている人ばかり | |
| 己とは何者なのか神の留守 | |
| 風二月汚れの続く道祖神 |